|
||||||||
第12回 オフィス防災EXPO出品決定! 2018年 7月11日(水)~13日(金) ・地震耐震シェルター 事業所用タイプ ・無騒音発電機 900W/1600Wタイプ ★ ★ ★ 会社非常用 現場作業用 自治体準備用 個人災害準備に★ ★ ★ 防災用・業務用・レジャー用、多目的用途に 病院・会社・自宅の非常用発電 深夜の工事 キャンプ用の発電 防災用発電機の革命です! パソコンなどが主役の社会では、絶対に必要なバックアップ電源です! 人に優しい 騒音の無い ポータブル発電機 です (騒音はありませんが、エンジン音は聞こえます) ぱかっと9i 100V/9Ah(900w) 50Hz/60Hz ぱかっと16i 100V/16Ah(1.6kw) 50Hz/60Hz (16iを2台並列で最大100v/30Ah使用可能) ※仕様・主要諸元 |
||||||||
= 大地震後の長期停電、台風・水害・災害により電気が使えなくなることがあります = 事業や身体問題などで絶対的に電気が必要! 患者や顧客の データ全てが パソコン内に・・・ 冷凍庫や冷蔵庫、ルームエアコンなど止めたくない! その様な皆様、防災の革命的発電機です! ★ ★ ★ 3つのサプライズ ★ ★ ★ ① 常識を打ち破る 静けさ 新開発 消音装置採用で、住宅街や夜間使用が可能 最大出力時でも7M/50デシベル以下です ② ガソリン発電機に排気ダクトで屋外排気(ダクト・アダプター) 非常時は、ビル・マンション室内でも使用可能 排気口移動が自由です ※ウェザーカバーで雨天使用も可能 ③ 高レベル防音が軽量ポータブルで実現 ワンタッチ3分割 軽量で手持ち運搬出来ます 防音カバー9kg、排気消音部5.8㎏で片手で持てます 発電機は21㎏(乾燥時) 消音・防音装置ではあり得ない従来の 半分の重量なのに、防音力は二倍!(メーカー比較) <システム防音部動画> 場所を選ばないので、自家用発電機のパックアップにも人気! 重要な個人情報や顧客情報用パソコンが動きます
<使い道> 非常用発電機として防災時に、夜でも どこでも 無騒音発電! 病院内、会社のビル内でも (自家用発電機も災害で壊れます 災害時の最終手段に!) イベントを静かに・・・ (花見・バーベキュー・祭り・露店・町中ライブステージ) キャンプを静かに便利に! (屋外でも自宅と同じな快適性・オートキャンプ) アウトドアの趣味に (屋外充電・電気工具・照明・無線・天文) 出張工事・緊急工事・夜間工事 (鍵・営繕・水のトラブル工事・セキュリティー) マンション管理室に、自治体集会場に (災害時、住民に最低限の電気を提供しましょう) <特徴> 無騒音発電Pacutがあると、所構わず何時でも発電機が使えます 非常時でも、近所周辺に気付かれず、気兼ねなく電気が使えます 5M離れると聞こえない(オーナー談)防音性能でキャンピングカーでも大人気! 音を感じないので場所を選ばず運転可能! <従来の発電機問題> 市販の発電機は、防音型、超静音などがあります しかし、発電機はエンジンが煩く、市民感覚的に静かなものではありません 従って、一番静かなものでも住宅街や夜間の使用は出来ません エンジンをコンパクトに納める構造上、静かに出来ません 実際に静かに作るには、大変重く、高額になりかねません だから従来の市販発電機全てが、実は「騒音型」なのです 体験されている方が多いのではないでしょうか? <これからは> 無騒音「Pacut」は★新技術と軽量材で騒音を抑えました ★:国際特許申請の発明品 高性能インバーター発電機と組合せ仕上げてあります 市販品唯一の 無騒音発電機 です 周辺への気遣い不要で、非常時に安心してご利用頂けます いままで、防音型発電機に騙されて辛い思いをした皆さま 自由に無尽蔵に、どこでも電気を使いたくありませんか? = 騒音値 = 騒音値:7M/46dbA~49dbA(最小~最大出力時) 防音無しとの騒音差(最小~最大出力時) 1M/-14dbA~-20dbA 7M/-12dbA~-18dbA 本体排気側自社倉庫内測定(一番騒音が大きい) ※発電機の真上でひそひそ話が出来ます! つまり! 「世界一静かな ポータブル発電機」 です! ★ ★ ★ 発電機を持っていて「無騒音装置だけ必要な方」は上記写真をクリック ★ ★ ★
= 仕様・主要諸元 = 本体外寸:高さ47cm(取手含まず)×幅35.4cm×長さ88cm(排気カバー含む) 重さ:発電部(乾燥)20.7 kg 本体カバー9㎏ 排気カバー5.8㎏ 総重量35.5㎏ 材質:本体カバー/スチール焼付塗装 排気カバー/ステンレスヘアライン処理 発電機部:HONDA EU16i 防音装置部エコルートPacut HE16 = 付属品 = 10Lガソリン携行缶 燃料ポンプ(非常時車抜取用) エンジンオイル1L 非常時取扱説明書(オリジナル) <希望小売価格(税別)> 無騒音発電機 ぱかっと9i:286,000円 無騒音発電機 ぱかっと16i:356,000円 配送費:5,000円~ エコルート・ダイレクト(直販)特価 「ぱかっとシステム」標準新タイプ 御問合せ円(税込) (配送費別) ご注意:特価価格に付、予告なく変動することがあります = オプション = (消費税別) 排気ダクトアダプター別売 18,000円 吸気ウェザーカバーアダプター 10,000円 (2016年タイプはオプションアダプターは構造的に付きません) 出張:設置・試運転・取扱指導 出張:点検・メンテナンス・取扱指導 ※2017年8月現在 出張は関東のみ対応します <エコルート本社で pacut 実物体験できます> 実売価格は、発電機の相場により変わる事があります |
||||||||
<非常時は室内で使用することも可能です> ビル・マンションなどの非常用発電機には、排気アダプターをどうぞ! また、ウェザーカバー付きで、雨天の野外使用も可能です オプションフルセット (ウェザーカバー、ダクト排気アダプター込み) 希望小売価格¥399,880-(税込) エコルート・ダイレクト(直販)特価 税込特価 300,000円 但し、CO中毒の危険があるので、十分の理解の元、 人の居ない窓の開放された部屋に限ります <ダクト接続タイプ> ダクトはアルミ蛇腹で、自由に曲げ・伸び縮み出来ます 収縮1M~引き伸ばし2M/Φ125mm 超軽量で、接続はアルミテープで固定してください ※アルミダクト、接続用アルミテープ付属します 【以下写真は旧タイプのダクト接続参考写真です】
実売価格は、発電機の相場が変化する為、その都度(特価)御見積になります エコルートホーム > 無騒音発電機 Pacut system |
||||||||
<製造発売元>![]() |